2012年02月28日

地元 川崎市多摩区から小学生が国会見学

地元川崎市多摩区から小学6年生が国会見学に来ました。
「予算って何ですか?」「どうして国会議員になったのですか?」等の質問にお答えしました。

H24.2.28kengaku.jpg

posted by STAFF at 18:16| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月27日

笠ひろふみ政経懇話会

H24.2.26 seikeikon kase.JPG

笠ひろふみ政経懇話会を開催いたしました。
今回は外交評論家の加瀬英明氏をお迎えし、ご講演をいただきました。
ご多忙のなか、150名余の方にお集まりいただき、本当にありがとうございます。
posted by STAFF at 15:26| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月23日

核融合勉強会

大阪大学レーザー学エネルギー学研究センターより、教授にご出席いただき、核融合についての勉強会を開催しました。

H24.2.23kakuyuugou.jpg
posted by STAFF at 18:37| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月20日

国会見学の小学生との質疑応答

地元の小学生が国会見学に来ました。
「国会議員は何時に出勤するのですか?」「国会議員になってよかったと思うことはなんですか?」「今、国会でやっていることで、大変だと思うことは何ですか?」等の質問にお答えしました。

H24.2.20kengaku.jpg
posted by STAFF at 18:42| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月19日

生田地区バレーボール大会

H24.2.19 ikutavolley.JPG

生田地区のバレーボール大会の開会式で一言ご挨拶させていただきました。
長く続いているこの大会は今年で40回目の開催です。
posted by STAFF at 09:30| 地元活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

高校無償化についての3党による検証会議

高校無償化についての3党による検証会議に出席しました。

H24.2.17koukoumushouka.jpg
posted by STAFF at 12:17| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月16日

小学校国会見学でご挨拶

H24.2.16 higashiikuta.JPG

地元多摩区の小学校の皆さんが国会見学にいらっしゃいました。
「なぜ議員になろうと思ったのですか?」「年収はどれくらいですか?」
など、率直な質問をたくさん受けました。
なかには「ねじれ国会は大変なんですか?」といった鋭い質問もありました。
児童の皆さん、先生方、寒いなかお越し下さり、ありがとうございました。
今日の国会見学が良い思い出になれば幸いです。
posted by STAFF at 14:57| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月15日

文部科学部門会議

文部科学部門会議に出席。


H.24.2.15bumon.jpg
posted by STAFF at 18:25| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月14日

地元の小学生と質疑応答

地元の小学生が衆議院の見学に来ました。
「議員になって一番よかったと思うことは何ですか?」「休みはありますか?」「衆議院が解散したときは、何をしてるのですか?」等々たくさんの質問を頂き、それぞれに回答いたしました。

H24.2.14kengaku.jpg
posted by STAFF at 19:35| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月07日

日本モンゴル親善協会 新年会

NPO法人日本モンゴル親善協会の新年会に出席し、「衆議院日本・モンゴル友好議員連盟」事務局長として挨拶しました。

H24.2.7mongoru.jpg
posted by STAFF at 19:54| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「拉致議連」総会

「北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(拉致議連)」総会が開かれました。
松原仁拉致担当大臣にもかけつけていただき、金正恩体制下の北朝鮮情勢について活発な意見交換がされました。

H24.2.7rachigiren.jpg
posted by STAFF at 19:10| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月06日

「STOP!北朝鮮の人道犯罪」院内集会に参加

拉致問題諸団体主催の「STOP!北朝鮮の人道犯罪」院内集会に、参加しました。
「北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(拉致議連)」事務局長として、挨拶しました。
H24.2.6rachi.jpg

posted by STAFF at 14:00| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月05日

週末(2/5)の地元行事

各所で開かれた節分祭に参加し、豆まきをさせていただきました。

H24.2.5setubun@.jpg
(登戸稲荷神社)

H24.2.5setubunA.jpg
(五反田神社)


夜には、中野島ルネッサンス主催による阿部市長の新春の集いが開かれ、
ご挨拶をさせていただきました。

H24.2.5sityou.jpg
posted by STAFF at 00:00| 地元活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月03日

琴平神社 節分

H24.2.3 kotohira setsubun.JPG

琴平神社でも豆まきに参加させていただきました。
posted by STAFF at 00:00| 地元活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高石神社 節分祭

H24.2.3 takaishi setsubun.JPG

今年も高石神社の節分祭に参加して、豆まきをさせていただきました。
posted by STAFF at 00:00| 地元活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。