2012年05月31日

衆議院中庭池への錦鯉放流式

池に新しい鯉を入れても、すぐに 群れの中に溶け込む習性から「平和の象徴」とされる錦鯉を、衆議院の中庭池に放流しました。
笠も議院運営委員会理事として参加し、放流式の司会を務めました。

●放流式
H24.05.31nisikigoi3.jpg

●放流~!
H24.05.31nisikigoi1.jpg

●中庭池で仲良く泳ぐ錦鯉たち
DSCF7164.jpg


posted by STAFF at 18:42| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

議院運営委員会理事会

議運理事会が開かれ、与野党で明日の本会議についての協議が行われました。

H24.05.28giun.jpg
posted by STAFF at 18:04| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月21日

金環日食

本日は多摩区の中野島駅にて駅頭を行いました。

ekitou2.JPG

今日は、173年ぶりに首都圏でも金環日食が観察できる日です。
地元のご婦人が観察メガネを貸して下さり、
笠も綺麗な日食を見ることができました。
ありがとうございます!

ekitou1.JPG
posted by STAFF at 13:17| 地元活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

(予定)横路孝弘衆議院議長・中華人民共和国親善訪問議員団


横路孝弘衆議院議長・中華人民共和国親善訪問議員団に議院運営委員会理事として同行。 
習近平国家副主席、呉邦国人代常務委員会委員長等と面会の予定です。 

活動写真は帰国後アップします。

posted by STAFF at 17:57| 国会活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。